スタジオで開催する一般クラスのご紹介
ヨガクラスご紹介
- ホーム
- ヨガクラスご紹介
Regular Class
-
おやすみヨガ
このクラスは眠りのヨガとも言われる「ヨガニードラ」が中心のクラスです。
ヨガニードラを10分間練習すると1時間の睡眠に値するほど高いリラックス効果があると言われています。
物や情報にあふれた現代では、心も身体もなかなか休まることがなく、積極的におやすみの時間を作ることが必要なのかもしれません。
身体の感覚へ意識を向け、普段は見逃してしまいがちな内面を見つめる時間を作ってみませんか。
ヨガニードラは仰向けの状態で行いますので、どなたでも参加いただけます。
休みを取るのが苦手な方、ついつい頑張りすぎてしまう方にぜひ参加いただきたいクラスです。3,000円(75分)
-
ベーッシック
この太陽礼拝を中心にヨガの基本ポーズを味わっていただくベーッシッククラスです。
各ポーズ(アーサナ)のポイントや効果をお伝えしながら進めますので、ヨガ経験者の方にも新たな発見をしていただけると思います。
適度に体を動かしたい方におススメです。3,000円(75分)
-
マタニティヨガ
妊娠期は約10ヶ月間。この期間に女性のカラダは大きく変化していきます。
おなかの赤ちゃんが成長すると共に幸福感に包まれながらも、体の不調や不安、ストレスを感じることもあるかと思います。このマタニティヨガのクラスには眠りのヨガと呼ばれるヨガニードラを取り入れています。
妊娠期間中の女性が心に浮かべる思いはお腹の中の赤ちゃんに影響を与えると言われています。
この大切な時期になるべく不要な心配事を減らし、リラックスして過ごすこと。
身体意識を高めるために、緊張をゆるめるために、そして赤ちゃんとのコミュニケーションの機会として命を育む力を応援するヨガニードラをどうぞお試し下さい。妊娠中は無制限に運動を行えるわけではなく、気をつければならない事もあります。
クラスを担当するインストラクターは現役産婦人科医によるマタニティ・産後ヨガ指導者の認定資格を有しています。
最大3名のセミプライベートクラスのため、状態の違う妊婦さん一人一人に寄り添い、ヨガを通じて快適な妊娠期を過ごせるお手伝いをしていきます。
ヨガのご経験がない方も安心してご参加ください!【クラスの内容】
・妊娠初期・中期・後期、それぞれの時期に合わせたアーサナ(ポーズ)で、不調の緩和
・呼吸とヨガニードラでリラックス【ご参加いただく際の留意事項】
・妊娠12週目以降の方で、現在の妊娠経過が正常である方を対象としています。
・何か異常な症状(動悸、発熱、嘔吐、出血、破水など)が現れたら講座を中止させていただきます。
・産科の主治医にヨガをしていることをお伝え下さい。
・健康保険証・母子手帳を持参お願いします。(万が一体調を崩さた際など緊急時の連絡に必要となります。)2,000円(60分)
-
新月のヨガ/満月のヨガ
毎月2回 新月と満月の日に開催するクラスです。
月が太陽と地球に挟まれた位置にある新月は、新しいムーンサイクルの始まりです。
新月の日は体が疲れやすかったり、普段より眠気を感じやすいためやる気が出ないと感じる方も多いと思います。
また、自分の内側に意識を向けやすい時期でもあります。
そんな新月の日に積極的に休むことで、心身の浄化を促すスペシャルプログラムです。そして太陽と月が地球を挟んで一直線上に並ぶ満月の日は引力の影響でむくみやすかったり、頭痛や寝付けないなどの体調へ影響がが起こりやすいといわれています。
満ちている月のエネルギーで前向きで、積極的な気分になれる日でもあります。気分が高揚しやすいため、羽目を外しすぎてしまうことも。
そんな満月の日のを穏やかに過ごすためのスペシャルプログラムです。このクラスでは”眠りのヨガ”と言われる「ヨガニードラ」という練習方法を取り入れたクラスです。
ヨガニードラを10分行うと1時間の睡眠に値するほどのリラックス効果があります。
日々、仕事や家事、育児で忙しく過ごされている方や、ついつい予定を詰め込んだり休みを取ることが苦手な方、最近疲れが取れにくい、眠りが浅いという方にぜひ、ご参加いただきたいクラスです。2,000円(60分)
オンラインクラス
ご自宅で受講いただけるオンラインクラスのご紹介
-
ヨガニードラ
このクラスでは”眠りのヨガ”と言われる「ヨガニードラ」という練習方法を取り入れたクラスです。
ヨガニードラを10分行うと1時間の睡眠に値するほどのリラックス効果があります。
日々、仕事や家事、育児で忙しく過ごされている方や、ついつい予定を詰め込んだり休みを取ることが苦手な方、最近疲れが取れにくい、眠りが浅いという方にぜひ、ご参加いただきたいクラスです。◆ご参加いただく方は以下をお読みください
このクラスはオンラインミーティングシステムのzoomを利用したクラスとなります。事前にPCやスマートフォン、タブレットなどにzoomアプリケーションのインストールをお願いします。
【オンラインレッスンの準備】
オンラインミーティングアプリ『zoom』のダウンロードをお願いいたします。
▼スマホやiPadへのダウンロードはこちらhttps://zoom.us/download#mobile_app
▼パソコンへのダウンロードはこちらhttps://zoom.us/download
※アカウントの取得は必須ではありません。◆参加方法について
クラス開始の30分前にご予約いただいた方へzoomミーティング参加用のURLとパスワードをお送りします。URLをクリックし、パスワードを入力いただくとクラスにご参加いただけます。
※開始時間の5分前からのアクセスが可能です1,000円(30分)
-
おうちヨガ
ヨガマットがなくても楽しめるやさしいヨガクラスです。
その日の気候や参加者様の体調に合わせて、ポーズだけでなく呼吸法や軽い瞑想も行います。
自宅だから続けやすい、マイペースに進めやすいといったオンラインクラスならではのメリットがあります。
日々の生活の中にちょっとヨガを取り入れて、気分転換やセルフメンテナンスの時間を作ってみませんか。
マイペースにヨガを楽しみたい方、育児や介護で外出が難しい方、在宅ワークでカラダがこわばていると感じる方、そんな方にぜひご参加いただきたいクラスです。◆ご参加いただく方は以下をお読みください
このクラスはオンラインミーティングシステムのzoomを利用したクラスとなります。事前にPCやスマートフォン、タブレットなどにzoomアプリケーションのインストールをお願いします。
【オンラインレッスンの準備】
オンラインミーティングアプリ『zoom』のダウンロードをお願いいたします。
▼スマホやiPadへのダウンロードはこちらhttps://zoom.us/download#mobile_app
▼パソコンへのダウンロードはこちらhttps://zoom.us/download
※アカウントの取得は必須ではありません。◆参加方法について
クラス開始の30分前にご予約いただいた方へzoomミーティング参加用のURLとパスワードをお送りします。URLをクリックし、パスワードを入力いただくとクラスにご参加いただけます。
※開始時間の5分前からのアクセスが可能です1,500円(60分)
-
おやすみヨガ オンライン
このクラスでは”眠りのヨガ”と言われる「ヨガニードラ」という練習方法を取り入れたクラスです。
ヨガニードラを10分行うと1時間の睡眠に値するほどのリラックス効果があります。
初めに呼吸法や簡単なヨガのポーズでカラダをほぐした後、たっぷり30分間ヨガニードラを行います。
ヨガニードラは仰向けに横になった(シャヴァーサナ)と言われる姿勢で行います。
ヨガをやったことない方、ヨガを始めたばかりの方も安心してご参加いただけます。
日々、仕事や家事、育児で忙しく過ごされている方や、ついつい予定を詰め込んだり休みを取ることが苦手な方、最近疲れが取れにくい、眠りが浅いという方にぜひ、ご参加いただきたいクラスです。◆ご参加いただく方は以下をお読みください
このクラスはオンラインミーティングシステムのzoomを利用したクラスとなります。事前にPCやスマートフォン、タブレットなどにzoomアプリケーションのインストールをお願いします。
【オンラインレッスンの準備】
オンラインミーティングアプリ『zoom』のダウンロードをお願いいたします。
▼スマホやiPadへのダウンロードはこちらhttps://zoom.us/download#mobile_app
▼パソコンへのダウンロードはこちらhttps://zoom.us/download
※アカウントの取得は必須ではありません。◆参加方法について
クラス開始の30分前にご予約いただいた方へzoomミーティング参加用のURLとパスワードをお送りします。URLをクリックし、パスワードを入力いただくとクラスにご参加いただけます。
※開始時間の5分前からのアクセスが可能です2,000円(75分)
-
ヨガニードラ for ママ
出産後、可愛い子どもが生まれ周りからは幸せ真っ只中に見える一方で、母親となった女性は睡眠不足や体力低下などが継続し、心身が不安定になりやすい時期でもあります。
妊娠、出産から産後の一連の流れは、肉体的にも精神的にも大きく変化します。
慣れない環境の中ですり減っていく神経をリラックスさせながらも、産後で衰えがちな部位に対して必要な動きをおこない、身体を回復させていきます。
”妊娠前の心身”よりも、”妊娠・出産を経たからこそ得られる心身”へと母親となった心身を慈しむためのヨガを体験いただけるクラスです。このクラスでは”眠りのヨガ”と言われる「ヨガニードラ」という練習方法を取り入れたクラスです。
産後間もない時期(産褥期)でもリラックス法などを行うと母乳の分泌を増加させ、産後ママの治癒過程を助け、ストレスを軽減されていることが証明されています。
一般的に産後ヨガは産後3、4ヶ月ごろからご参加いただけますが、呼吸やリラックスのポーズ、ヨガニードラを中心に産褥期の方にもご参加いただけるような内容になります。◆ご参加いただく方は以下をお読みください
このクラスはオンラインミーティングシステムのzoomを利用したクラスとなります。事前にPCやスマートフォン、タブレットなどにzoomアプリケーションのインストールをお願いします。
【オンラインレッスンの準備】
オンラインミーティングアプリ『zoom』のダウンロードをお願いいたします。
▼スマホやiPadへのダウンロードはこちらhttps://zoom.us/download#mobile_app
▼パソコンへのダウンロードはこちらhttps://zoom.us/download
※アカウントの取得は必須ではありません。◆参加方法について
クラス開始の30分前にご予約いただいた方へzoomミーティング参加用のURLとパスワードをお送りします。URLをクリックし、パスワードを入力いただくとクラスにご参加いただけます。
※開始時間の5分前からのアクセスが可能です1,000円(30分)
-
新月のヨガ/満月のヨガ オンライン
毎月2回 新月と満月の日に開催するクラスです。
月が太陽と地球に挟まれた位置にある新月は、新しいムーンサイクルの始まりです。
新月の日は体が疲れやすかったり、普段より眠気を感じやすいためやる気が出ないと感じる方も多いと思います。
また、自分の内側に意識を向けやすい時期でもあります。
そんな新月の日に積極的に休むことで、心身の浄化を促すスペシャルプログラムです。そして太陽と月が地球を挟んで一直線上に並ぶ満月の日は引力の影響でむくみやすかったり、頭痛や寝付けないなどの体調へ影響がが起こりやすいといわれています。
満ちている月のエネルギーで前向きで、積極的な気分になれる日でもあります。気分が高揚しやすいため、羽目を外しすぎてしまうことも。
そんな満月の日のを穏やかに過ごすためのスペシャルプログラムです。このクラスでは”眠りのヨガ”と言われる「ヨガニードラ」という練習方法を取り入れたクラスです。
ヨガニードラを10分行うと1時間の睡眠に値するほどのリラックス効果があります。
日々、仕事や家事、育児で忙しく過ごされている方や、ついつい予定を詰め込んだり休みを取ることが苦手な方、最近疲れが取れにくい、眠りが浅いという方にぜひ、ご参加いただきたいクラスです。◆ご参加いただく方は以下をお読みください
このクラスはオンラインミーティングシステムのzoomを利用したクラスとなります。事前にPCやスマートフォン、タブレットなどにzoomアプリケーションのインストールをお願いします。
【オンラインレッスンの準備】
オンラインミーティングアプリ『zoom』のダウンロードをお願いいたします。
▼スマホやiPadへのダウンロードはこちらhttps://zoom.us/download#mobile_app
▼パソコンへのダウンロードはこちらhttps://zoom.us/download
※アカウントの取得は必須ではありません。◆参加方法について
クラス開始の30分前にご予約いただいた方へzoomミーティング参加用のURLとパスワードをお送りします。URLをクリックし、パスワードを入力いただくとクラスにご参加いただけます。
※開始時間の5分前からのアクセスが可能です1,500円(60分)